研究室の活動の報告とFollow upのためのブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
くろさきかをるです。 唐突ですが、先日、まちあるきの会を結成しました!! 月に1回程度、どこか普通なまちを味見する感覚で、まちあるきします。 6月14日(日)第1回目を開催しました。 メンバー:はぎのまさかず(0B)・くろさきかをる(M2)・しまだしゅうすけ(M2) 場所:田端〜駒込 朝10:00にJR田端駅に集合しました。土地勘もあまりないので、こっち行ってみよう!あっち行ってみよう!と自由気ままに歩きました。 自由気ままと言っても、メジャーな地域資源を探さない事、自分なりにテーマ設定を行う事!それだけルールを決めました。 はぎのさんは、ひたすら門灯を探しました。 しまだくんは、ひたすら看板・表札を探しました。 わたしは、こわれたものを探しました。 まずは、はぎのさんの写真 (写真左から1・2・3) 写真1:6人家族 写真2:どれが本物でしょうか! 写真3:チューリップ 次にしまだくんの写真 (写真左から4・5・6) 写真4:ラコステ?! 写真5:ポすと 写真6:なんでサントリー? つぎにくろさきの写真 (写真左から7・8・9) 写真7:大事な植木鉢 写真8:壊れた家にスポーツジム! 写真9:クリスマスの形跡・・・ まぁこんな感じです。 その他にはこんなものもありました。 (写真左から10・11) 写真10:宣戦布告 写真11:芸術作品の展示 1〜2時間歩いて、お昼ご飯を食べて、研究室に戻ってまちあるきのレビューも簡単に行いました。 他のメンバーの撮った写真を見ながら「え?これどこにあったの?」と言い合ったり。。Google mapを見ながら、「あ〜ここ歩いてたんだ〜」などなど・・・ 知らない土地に行ってみるのは楽しかったです。 植栽がきれいに施されている家が多くありました。 (こんな所まで出していいの?と言うほど私有地からはなれた所に我が物顔でたくさんの草花があったり・・) 次回は、7月中旬を予定しています。 次回はしまだくんが企画を担当します。 OBOGのみなさん、久しぶりにまちあるきしませんか? 参加しようかな。。。という方いましたら連絡ください!! お待ちしています。 PR
なんとかスタート!
お疲れさまでした!
反省会!? 開催できずで申し訳なかったです。今後もゆる~く続けていきましょう! 島田くん、次回の企画、お願いします☆
次回は・・・
はぎのさん
お疲れさまでした。 次回は、どこにしましょう。 検討します。
お疲れさんでした
今度は、都内近郊もいいかもしれないですね。
千葉・行徳とか埼玉・東十条とか。マイナーです。 検討お願いします! |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/13 通報者]
[01/18 hagism]
[01/12 hagism]
[09/14 hagism]
[09/01 hagism]
最新記事
(04/03)
(04/03)
(03/19)
(03/15)
(03/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Always M1
年齢:
22
HP:
性別:
男性
誕生日:
2002/04/01
職業:
プロフェッショナルの卵
趣味:
まちづくり、都市計画
自己紹介:
志村研究室の活動報告や、OB・OGへの情報発信のためのブログ。
ブログ内検索
最古記事
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(06/17)
(06/17)
カウンター
|